8月12日は「世界ゾウの日」 世界中の人たちが一緒になってゾウの保全を考える日です。 園主も色々考えて、一昨年から円山動物園のゾウさん達に、サツマイモやリンゴをお届けしていた訳ですが、今回はそのゾウさん達から堆肥を頂いてきました。 という事で、トラックに積み込 […]
皆さま「これ」何だかわかりますか? 実はこれ… 円山動物園の「ゾウさん堆肥」です! 一昨年の秋から農園で収穫したサツマイモやリンゴの一部を寄付しておりました。 で、その代わりにゾウさんの糞から作った堆肥を頂き、畑に撒いて次の収穫へと繋げようという作戦です😏 人にもゾウさん […]
集めた枝をひたすら粉砕! からの~ 真っ赤なオープンカーで防除を開始!! 春の農園はやることがいっぱいです (;´д`) ちなみに… 粉砕した枝は分解されやすくなるので、有機物として畑に還元します。 ゴミも出さずに肥料にもなるなんて ( ̄^ ̄)ナントeco✨ そして2枚目、 […]
新年度に入り、一気に雪解けが進みました! 長いこと雪の下でお休みしていたイチゴさん達も無事に春を迎えることができた模様です😄 で、園主も春一番の野良仕事。 冬の間に剪定した枝を拾って集めます。 先ずはプルーン… 次はサクランボ… その次はリンゴ… そのまた次はブルーベリー […]