せっかくの人生ですから
やってみたことや目標を書き出してみました。
農園や仕事に関することで100個書こうと思っていたのですが、さすがにそこまで思いつかなかったので、あとからでも追加可としています(^^;
ざっくり項目毎にまとめてあります。
ちなみに赤字は叶ったもの、青字は概ね叶ったけど今後も続けるものです。
それでは、私の「やりたいことリスト100 80」どうぞご覧ください!
人生の目標です
- 農家になる(認定新規就農者になる)
- 一人前の農家になる(認定農業者になる)
- 農園を大きくする
- 貸農園をつくる
- 加工品をつくる
- 加工品を販売する
- お店を開く
- お菓子や雑貨をあつかう
- お花や野菜の苗をあつかう
- 農業以外のこともはじめる
今、畑で育てたい “もの” と “こと”
- ワサビを育てる
- ハーブを育てる
- キノコを育てる
- 山菜を育てる
- 柑橘を育てる
- 小果樹を育てる
- 北海道にまだない作物を育てる
- 種の自家採取をする
- オリジナル品種(またはブランド)をつくる
- 堆肥をつくる
- 農薬の使用を減らす
- 農薬の使用をやめる
- 化学肥料の使用を減らす
- 化学肥料の使用をやめる
- 安全な野菜や果物を育てる
こんな時代ですし、畑はみんなで楽しみたい!
- 畑でピクニックをする
- 畑でバーベキューをする
- 畑でキャンプをする
- 畑でイベントを開く
- 畑でペットも一緒に楽しむ
楽しむためには調ることも重要です
- 畑に来る動物を調べる
- 畑に来る虫を調べる
- 畑に来る鳥を調べる
- 畑に生える植物を調べる
- 畑の土壌を調べる
- 畑や周りの地形を調べる
- 畑や周りの地質を調べる
- 畑や周りの特徴を調べる
- 畑や地域の歴史を調べる
- 調べたことをみんなに知ってもらう
そんな目標実現のために、知ってもらいたい
- ホームページをつくる
- ブログをはじめる
- Instagramをはじめる
- Facebookをはじめる
- Twitterをはじめる
- googleマイビジネスに投稿する
- Yahooロコに投稿する
- SNSのフォロワー各100人集める
- SNSのフォロワー各500人集める
- SNSのフォロワー各1000人集める
- パンフレットをつくる
- ショップカードをつくる
- 誰かとコラボする
- 新聞に出る
- テレビに出る
- 雑誌に出る
- 本に出る
- ラジオに出る
- セミナーなどで講演する
- 自分以外の人にSNSでも紹介してもらう
少し先になるかもしれませんが…
- 畑を買う
- 苗木を植える
- 池(水辺)をつくる
- お庭をつくる
- テラスをつくる
- 遊具(ブランコ・シーソーなど)をつくる
- くつろぎスペースをつくる
- ハンモックとベンチを置く
- ガーデンパラソルを置く
- 来た人みんなを楽しくする
働き方
- 一人でも頑張る
- 誰かいたらもっと頑張る
- 一緒に働いてくれる人ができたらその人にも楽しいと思ってもらう
- 休む時は休む
- 農福連携に取り組む
農業を通じてやりたいこと
- 自然に興味を持ってもらう
- 生物に興味を持ってもらう
- 農園に興味を持ってもらう
- 地域を活性化する
- 農業の魅力を発信する