うにょうにょ 雨降りの日はハウスでのお仕事になるのですが、イチゴの茎に何やら うにょうにょと蠢くものが… これはもしやの「はらぺこあおむし」 先日、ハウスの中にヨトウムシが飛んでいたので、もしやと思ってはいましたが… ん~ たぶんシマカラスヨトウでしょうか? こんな時、普通の農家 […]
リンゴの花も咲きました! 天気も良いし、ぽかぽかして風もないし、お花も気持ち良さそう(^^♪ そして、リンゴ畑の奥が凄いことに! 一面のタンポポ畑! まるで黄色の絨毯です!! 蝶々(キアゲハ)もヒラヒラしてて、のどかですね。
イチゴの花が咲きました! 早いものでもう5月です。 すると増えてくるのが、イチゴ狩りのお問い合わせ⤴ 皆さん、そろそろ気になる頃ですよね!? なので、イチゴの近況報告です(*‘∀‘) じゃ~ん! ハウスの中でイチゴが開花しました!! そして、サクランボやハスカップの花もちらほら! […]
一夜で冬に逆戻り 札幌市南区では昨晩、雪が降っていたもようです❄️ 畑に近付くにつれて、だんだん雪景色に… 畑の横を流れる豊平川も、畑やその周りも みんな冬に逆戻り… とっても綺麗ですが外仕事はできないし、花芽も少し心配です。 以上「北海道あるある」でした。
ビニールハウスのビニール張り 風の無い朝のうちにと思って頑張りましたが、途中で突風にあおられました。 結果、お昼くらいには終わると踏んでいたのに、気が付けば15時過ぎ… なかなか予定通りにはいかないものです。 ちなみに… ビニールを張ると雨も当たらなくなってしまうので、すぐさま水 […]
最初が肝心! 天気の良い日を見計らって、春一番で硫黄を撒きます。 すると、散布機はこうなります… 硫黄なので、匂いだけは温泉気分♨️ですが、なかなか落ちない… それでも、時間をかけてゴシゴシ🌀 すると、このとおり!! 劇的ビフォーアフター 使い終わったら使う前 以上にキレイに❗ […]
畑起こし トラクターで行ったり来たり… 土の良い香りが漂っています。 そして、畑を起こすとやってくるのがハクセキレイ(^^♪ トラクターにビックリした虫を探して、ちょこちょこ後をついてきます。 まるで、作業の進捗をみまもる現場監督です。
春の農作業でのこと 雪が解けて春になると、イチゴの古葉 & 脇芽とりの作業をするのですが、作業を進めているとイチゴの傍らに何やら丸いものが… ん?クルミ!? はっ! これは…きっと犯人はリス氏ですね(^^; よく見ると、エゾリスって体がムキムキ! さすが毎日木登りで鍛えて […]
何も言うなかれ… ただ ただ 気持ちいい… 看板ネコのトラさん(=^・^=)
雨のち晴れの森のなか… 雪解けも重なって、あたり一面水浸しです。 よぉ~く見ると、あちこちにエゾサンショウウオの卵嚢もあったりします。 そして、本日一番の発見は…カタクリです!! 写真ではわかり難いので載せていませんが、あたり一面に群生していました。 こんな近くにお花畑ががあった […]